ヨンナパリ

のんびり行こう

石垣島

石垣島の部分日食 空と地面の観察

石垣島の部分日食 空と地面の観察
日食中の空。ただの晴れた空にしか見えないが、
雲の形が面白かったので。

40数年ぶりに国内各地で観測できる皆既(部分)日食として話題になった
2009年7月22日の日食。石垣島では食の最大が83%(午前10時46分)の
部分日食を見ることができました。が、しかし、外が暗くなるわけでもなく
紫外線の強いこの地域では、肉眼で直視できません。体感としては気温が
少し下がり、涼しさを感じたかなぁ…という程度。

私のカメラ設備では太陽の撮影はうまくできないので、
ピンホール(厚紙に針の穴をあける)を作って光の形を観察しました。

続きがあります。
石垣島の部分日食 空と地面の観察
指の爪を切った時、こんな感じの破片だよね

石垣島の部分日食 空と地面の観察
アップにしてみた。
通常丸く見えるピンホールの形が、三日月のように欠けています。
石垣島で一番太陽が欠けていた時の状態。

石垣島の部分日食 空と地面の観察
日食という説明がなければ、爪の欠片にしか見えない。

石垣島の部分日食 空と地面の観察 ボビンの穴には変化なし。
↑これは縫い糸を巻いてあるボビン。ベランダに置いてみたが
穴の形に変化なし。やはりピンホールが一番分かりやすかった。

石垣島の部分日食 空と地面の観察 空は青く澄んでキレイでした。

石垣市では、真栄里公園で観測会がありました。
あるのは知っていましたが、今日は夜勤入りなので
昼間からあまり外を出歩きたくなかった…。自宅でひっそりと
「ひとり観察会」をしていました。

しかもブログの更新までしてしまった…。今から少し寝ます。
テレビでは、NHKの中継映像が素敵でしたね。神秘的でした。
皆さんの地域では、どんな太陽を観察しましたか?

こちらのブログでは欠けた太陽の写真を見ることができます。
とてもきれいに写っていますよ。
島の時間 be 「日食に思う」



同じカテゴリー(石垣島)の記事
のど自慢な人々
のど自慢な人々(2011-09-12 00:33)

旧盆 アンガマ
旧盆 アンガマ(2011-08-13 15:34)

プロフィール
aimori
aimori
このブログについて
記事タイトル一覧

メッセージもお待ちしています。
TI-DA
てぃーだブログ
メッセージはこちらから↓
写真で記事検索
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
ヨンナパリ・モバイル
QRCODE
アクセスカウンタ