ヨンナパリ

のんびり行こう

島の芸能・音楽

童神(わらびがみ)

童神(わらびがみ) 子供は島の宝

「童神」
夏川りみさんのヤマトグチバージョンで聞き覚えがありましたが、
古謝美佐子さんが歌う「ウチナーグチ」バージョンはまさに神曲。

続きがあります。
(ウチナーグチの歌詞、曲が聴ける動画も貼り付けてあります。)
童神(わらびがみ)
 
「童神」(わらびがみ)

1.天(てぃん)からぬ恵み
  受きてぃくぬ  世界(しけ)に
  生まりたる産子(なしぐゎ)
  我身(わみ)ぬむい育てぃ
  イラヨーヘイ  イラヨーホイ
  イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
  泣くなよーや ヘイヨー ヘイヨー
  太陽(てぃだ)ぬ 光受きてぃ
  ゆういりヨーや ヘイヨー ヘイヨー
  勝さ(まささ)あてぃたぼり

2.夏(なち)ぬ節(しち)来りば
  涼風(しだかじ)ゆ 送(うく)てぃ
  冬ぬ節(しち)来りば
  懐(ふちゅくる)に抱ちょてぃ
  イラヨーヘイ  イラヨーホイ
  イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
  泣くなよーや ヘイヨー ヘイヨー
  月ぬ光 受きてぃ
  ゆういりヨーや ヘイヨー ヘイヨー
  大人(うふっちゅ)なてぃたぼり

3.雨風(あみかじ)ぬ吹ちん
  渡るくぬ 浮世(うちゆ)
  風(かじ)かたかなとてぃ
  産子(なしぐゎ)花 咲かさ
  イラヨーヘイ  イラヨーホイ
  イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
  泣くなよーや ヘイヨー ヘイヨー
  天(てぃん)ぬ 光受きてぃ
  ゆういりヨーや ヘイヨー ヘイヨー
  高人(たかっちゅ)なてぃたぼり

(意訳)

天からの恵みを受けてこの世界に
生まれたる我が子 私が守り育て
愛しい我が子よ 泣くなよねー
太陽の光を受けて 勝る人になってください
(※単に能力が勝るという意味ではなく、霊感が強い、つまり
神高い子になってほしいという願いが込められているらしい。)

二番の歌詞は、漢字を見て頂ければ大体の意味は分かるかと
思います。夏が来れば涼しい風を送り、寒い冬が来れば懐に抱いて
育てるよ、と。最後の「大人(うふっちゅ)なてぃたぼり」は直訳すれば
「大人になってください」ですが、「大きな人になってください」と解釈
する方が、この唄にはしっくり来ると思います。

渡る浮世には雨風も吹く、そんな時は自分が風よけになって
我が子の花を(人生の花を)咲かせてあげたい
愛しいわが子よ 泣くなよね
天の光を受けて 高い人に(神高い人に)なってください

童神(わらびがみ)

ヤマトグチバージョンでは、勝る人、高い人という表現が「健やかに」「天高く」と
分かりやすく訳されていますが、ウチナーグチにはもっと深い、大きな願いと愛が
込められていると思います。単に「霊感がある人になってくれ」ということじゃなく、
何ていうか、自然界に対して謙虚であってほしいという願いなのかもしれません。

歌詞の字面だけ追っていても、この唄に込められた思いはなかなか
汲み取れないかもしれない。沖縄らしい世界観とメロディに癒されます。



歌詞に関して、より専門的で詳しい解説を求めたい方はこちらもご参考に。
「島唄まじめな研究 童神 (2006年04月25日)」

※お知らせ
ブログのサイドバー「プロフィール」の所にゲストブックを追加しました。
感想・メッセージなどお気軽にどうぞ。(スパム・営業コメは削除します)




同じカテゴリー(島の芸能・音楽)の記事
白保のイタシキバラ
白保のイタシキバラ(2011-08-24 17:40)

落成式の芸能披露
落成式の芸能披露(2011-02-12 18:40)

プロフィール
aimori
aimori
このブログについて
記事タイトル一覧

メッセージもお待ちしています。
TI-DA
てぃーだブログ
メッセージはこちらから↓
写真で記事検索
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
ヨンナパリ・モバイル
QRCODE
アクセスカウンタ