気象・台風
春の嵐?暴風に注意

娘は今日から保育園に通い始めました。
数日間は「慣らし保育」といって、まずは教室の雰囲気に
慣れることから始めます。今日は2時間だけの保育です。
写真は昨日の入園式の後です。教室の感触を確認中?
外国人のお友達もいて、国際色豊かなクラスでした。
今日は教室に着くなり、あちこちに響き渡る泣き声に驚き、
泣くのも忘れてキョトンとしてました。その隙にママは帰ったよ。
石垣島でも託児所に行っていたので、そんなに心配はせず
わずか2時間しかない貴重な時間を掃除などに費やしたら、
あっという間にお迎えの時間になりました。
二階に上がってみると、廊下まで響くわが子の絶叫。
「ママ!ママ!ママ!ママ!」と連呼する声が聞こえました。
目が合うと、「まま~」とさらに泣きじゃくる。お疲れ様!
泣き始めるまでは、お茶を飲んでおやつも食べたらしいので
初日にしては、まぁまぁ上出来じゃないでしょうか。
これから徐々に慣れて、お友達もたくさん作って楽しんでね。
しばらくは反動で後追いや夜泣きが酷くなりそうです…。
さて、今日は関東地方にも夕方から暴風が吹き荒れる予報。
台風並みの強風みたいですよ。四国や北陸で猛威を振るい、
少しずつこちらに近づいているようで。帰宅時間の頃に交通が
マヒしないか心配ですね。今日は早めに帰るのがよさそうです。